スポンサーリンク
スポンサーリンク

【日本株式投資】2022年6月6日〜10日:売買記録と反省

今回の動画は、6月6日〜10日の、売買の記録と反省になります。

売買の記録と、心情を書いていますので、

個人投資家が売買時に、何を考えているのか?

現在の市場を、どう見ているのか?などの、

参考になるのでは?ないかと思っています。

今週の売買記録と反省

5201:AGC

6月6日:100 株:買い

6月の配当権利を目的に購入しました。
少々ボックスの高値ではありますが、更に上昇することを期待して購入しました。

7272:ヤマハ発動機

6月6日:100 株:買い

6月の配当権利を目的に購入しました。
少々上昇してしまっていますが、更に上昇することを期待して購入しました。

4452:花王

6月6日:100 株:買い

6月の配当権利を目的に購入しました。
ただし、株価の下落が続いていて、少々不安でもあります。
また、直近、ボックスの上値での購入ですが、権利日に向けて更に上昇することを期待しています。

8473:SBIホールディングス

6月6日:100 株:買い

9月の配当権利を目的に、下落後の横ばいにて購入しました。
9月に向けて上昇することを期待します。

7182:ゆうちょ銀行

6月6日:100 株:買い

9月の配当権利を目的に、下落後の横ばいにて購入しました。
9月に向けて上昇することを期待します。

7638:NEW ART HOLDINGS

6月6日:100 株:買い

下落後の横ばいにて購入しました。
経済再開銘柄として、上昇することを期待します。
また、5月30日に続き、追加の100株買いになります。

8999:グランディハウス

4月21日:200 株:買い

3月の配当権利を目的に、下落後の横ばいにて購入しました。
3月に向けて上昇することを期待します。

5月10日:200 株:買い

横ばいが続いていたため、ボックスの下値にて、追加で購入しました。

6月6日:400 株:売り

こちら、配当銘柄ルール変更「3月権利銘柄は保持しない」へ変更しました。
それに伴い、利益がでていたので、一旦売却しました。
また、9月以降の安値にて再度購入を検討します。

損益は「3400円」となりました。

7939:研創

5月6日:100 株:買い

Quoカード優待目的と高配当を理由に、3月の権利確定後の下落にて購入しました。
今後、上昇することを期待します。

6月6日:100 株:売り

こちら、優待の売買ルールを変更しました。
内容は「優待、配当利回りが高いだけを基準に購入しない」へ変更しました。

損益は「-1,300円」となりました。

8053:住友商事

5月10日:200 株:買い

100株は、決算前に、直近の安値まで下落していたため、購入しました。
そして、決算後に大幅下落したので、100株ナンピン買いをしました。
反省としては、決算前に購入しないことの大切さを改めて学びました。
また、今後も引き続き商社の利益が伸び続けるかは疑問なので、少々後悔しています。

6月7日:200 株:売り

こちら、直近の上昇にて、損益 0 付近にて売却しました。
決算前に購入してしまい、ルールを破って購入したため、損益 0 付近にて一旦決済しました。
ただし、上昇しそうなチャートだったので「様子見でも良いかな」と思いましたが、決算前に購入したため、一旦売却することにしました。

損益は「-750円」となりました。

9324:安田倉庫

6月7日:100 株:買い

Quoカード優待目的と高配当を理由に、直近の安値にて購入しました。
今後、上昇することを期待します。

8411:みずほフィナンシャルグループ

6月8日:100 株:買い

9月の配当権利を目的に、直近の下落後の横ばいにて購入しました。
9月に向けて上昇することを期待します。

8309:三井住友トラスト・ホールディングス

5月20日:100 株:買い

9月の配当権利を目的に、前回の安値付近まで下落したことに伴い、購入しました。

6月10日:100 株:売り

直近の急上昇にて、一旦利確しました。
こちら、調整下落になりそうなので、売却して良かったのでは?と思っています。
再度下落した場合は、積極的に購入する予定となっています。

損益は「20,110円」となりました。

まとめ

いかかだったでしょうか?
今回は、売買タイミング、売買心理を公開しました。
個人投資家が普段、何を考えて売買しているのか、参考になればと思い、公開してます。

タイトルとURLをコピーしました